〜育児〜 関連情報

【1週間で完了!!】2歳児のトイレトレーニング実録と必須アイテム


トイレトレーニング
いわゆるトイトレを完了させたお話です。
➀オマルの購入
最初始めた時は2歳なりたて。
アンパンマンの便座に乗せるタイプのオマルを買いました。


便座に乗せるタイプじゃないオマルは
オシッコウンチしたら流せない、洗うのが大変そう、、という気持ちがあったからです。。

最初はアンパンマンにつられて、
曲も流れたし、ボタンもあるしー
座るだけでも座ってくれていました!
でも出ない。。。
2歳とは言えど、オシッコが出た!という成功体験がない限り、オシッコをトイレでするという感覚がつかめないはずです。
(トイレの絵本は1冊読んであげていましたが、息子にはイマイチ効果が分からず。。)

②オシッコをしたいタイミングを見つけて、成功体験をさせる

こまめにオムツを確認して何時頃濡れてるかチェックするようにしました。
食後も、遊びに行く前も、公園でも、とにかくオムツのラインを見る毎日。。
すると、いつも昼食の後30分前後で濡れてる!!!ということで、そのタイミングでトイレに誘ってみました。

しかし、その時には無駄にダラダラ便座に座らせていたせいでトイレ自体が嫌になっていたのです。
全然行ってくれず、成功体験できず、、、

このへんでトイトレに飽きてきました。。
しかし、オムツを買うタイミングで、あと何箱買い続けるんだろう、、と思い始め、、

③ご褒美シール


2歳児、とーってもシール好きですよね?ウチだけかな、、、成功したらシール貼ろう!
7回出たら、お菓子をあげるお約束もして!
一緒に作ったことで本人もノリノリ!(好きなシールというのが良かったかも)

お昼ご飯を食べて30分後シール表で誘い、トイレへ!
出ないなーと思い、少しおへその下あたりをツンツン押してあげました。。。

でた!!!でた!!!
男の子、オシッコこっちにくる!!!
冷静を装って、とにかく、褒める!!!
これがオシッコだよー!って教えまくりました!

その後シールを貼って、成功体験は完了。
同じ時間に何度かトイレが成功出来るようになり、順調順調なんて思っていたのですが、またも、息子のトイレ拒否が始まり、、7回できたらお菓子だよーなんて誘っても、お菓子いらないよーって言われてしまいました。。きっかけは旅行でした。XLをはいていたのでオムツはただのお荷物!キャリーバッグの4分の1を占めるオムツを見て、これはいかん!と思い、最終手段に出ました。

④もう布パンツを履かせちゃえ
パパのパンツを見せて、これと同じのはいてみようよーと誘いました。


最初は「履くー」と言ったものの、「でもオムツじゃないから、そのままオシッコ漏れ漏れしちゃうから、パンツ履いてるときはオシッコ出る前に教えてねー」と伝えると、
「オムツがいい!」
どんだけ!!!どんだけトイレ嫌なの!

履かなくてもとりあえず買おうと思い、
好きなキャラクターのパンツを6枚購入!
漏れてもなくならないよう枚数はケチらず購入。

1日目
新しい物好きなのかキャラクターが良かったのかご機嫌に履いてくれました。
8時から2時間おきにトイレに声かけ、意外とすんなり、トイレに行ってくれました。(漏らす不安があったのかな)
8時 出ず
10時 出る
12時 出ず
12時半 遊んでる途中で漏らす
でもオムツと違い、オシッコした後自己申告してくれるから、ペースは掴みやすかったです。
怒らず、慌てず、作り笑顔で「次したくなったら教えてね、行こうねー」
14時 出る
16時 出ず

ここでお風呂後はオムツにしました。

2日目
まさかのパンツ拒否。
「だってオムツあるのにーーー!」
と言われました。この時オムツを隠しとくべきだったなぁと思いました。多分息子の中で、オムツあるのになんでパンツなんだろうっていう混乱があったのだと思います。

新しいキャラクターのオムツを出してあげて、なんとか履いてくれました。

午前中、漏らすことなく誘うとトイレで出ました!
午後、初めて「チッチいく!」と!
ただ、間に合わず、漏らす。。。
大丈夫大丈夫ー!次また教えてねー!といい、畳を必死に掃除。畳、、、閉めとくべきでしたね。

3日目
成功することが嬉しくなってきたのか、
積極的に教えてくれるようになりました。
午前中も午後も、お茶飲んだ30分後には声をかけることを意識して過ごし、本人も教えてくれるようになりました。

4日目以降はあっさり夜以外のオムツは外れました。
あんなにダラダラしてたのにあっさり。。
でも、トレーニングパンツを買わなかったので当たり前にガッツリ漏らします。
トレーニングパンツって層になってるから、漏れにくいんですよね?それを履かせてやってあげたら、畳が被害にあわなかったかなぁとは思っています。
あとはのんびり夜のオネショと戦っていきたいと思います!





 


ABOUT ME
piroshiki2016
経歴:国立大卒→イギリス留学1年→東証1部上場企業勤務のサラリーマン(社会人10年目) Apple大好き →iPad,iPad Air,iPad mini,iPad Pro,MacBook Pro,iPhone所有