先日イベントがWWDC 2022が開催されました。そこで注目も発表がAppleからありましたので紹介します。
かなり今後のiPadの未来に期待が持てるような発表が沢山ありましたので、是非、チェックしてiPad Proの購入を考えてみて下さい。
WWDC 2022の内容を振り返ろう!
WWDC 2022の発表によって今後のiPadProのさらなるパソコン化が進む事がはっきりしました。
- 新作MacBook Air(M2チップ搭載!)
- iOS16
- iPadOS 16
- watchOS 9
- macOS Ventura
大きくこういった枠組みで発表されました。
この中でもiPad関連のアップデートで抑えたい発表はもちろんiPadOS 16です。
私の注目するiPadOS 16のアップデートを紹介します。
- ステージマネージャ
- ワークスペース
- ディスプレイのサイズ調整モード
- 背景からの対象物の抜き出し
- デスクトップクラスのアプリ
- 翻訳機能のアップデート
個人的に注目のアップデートはこれらです!
iPadOS 16でかなり進化を遂げそうです。iPad Proがパソコンとしての機能をさらに進化させてきたな!という印象です。
最近ではiPadをパソコンの代わりとしても使用している人が増えてきたので、非常にありがたいアップデートになりそうです。
iPadOS 16を見てiPad欲しい!となる人も増えると思います。
アップデートの中身をもう少し詳細に紹介してきたいと思います。
全てのiPadOS 16の機能がiPadやiPad Proに対応している訳ではないのでiPadProを今から購入したいと思っている人は必ずチェックして下さい!!!
iPad ProはiPadOS 16で何が変わる!?
iPadOS 16やM2チップの発表によりiPadPro 2022の今後がさらに楽しみになってきました。
先ほど紹介したアップデートの詳細を紹介します。
ステージマネジャー機能
Split Viewが出来る様になった時もかなり喜びましたが、これはもっと最高です!
出来そうで出来なかった機能です。
ステージマネジャーとはどういった機能か?というと、開いているウィンドウのサイズを自由に変えられる機能になります。
今まではSplit Viewによって2つのアプリを同時に開いて、幾つかのパターンでサイズの変更は可能でしたが、パソコンみたいに自由に変更する事は出来ませんでした。
注意!M1チップ搭載のiPadのみのアップデートになってしまいます。
すごく良いアップデートにも関わらず、M1チップ搭載のiPad ProかiPad Airのみ使える機能となってしまうのはとても残念です。
- iPad Pro 12.9 第5世代
- iPad Pro 11インチ 第3世代
- iPad Air 第5世代
今の所この3つのモデルのみ!
ワークスペース機能
これも今までMacなどのパソコンでは使用出来ていた機能です。
大体自分の使うアプリやディスプレイの配置って決まってますよね!
それを設定出来る機能です。
つまり自分の作業するスペースのテンプレみたいなのを設定できて、直ぐに作業出来るようになります。
アプリを重ね合わせて表示出来る点も良いです。
これも!注意!M1チップ搭載のiPadのみのアップデートになってしまいます。
ディスプレイサイズ調整モード
これも同じくMacでは出来ている機能の1つです。
iPadってどれも同じ解像度でしか見れてないので、Split Viewを使用して小さいウインドウで表示した場合、表示出来る情報量が限られるので少し見づらいかったです。
iPadOS 16によって、それが改善されます!
小さいウィンドウで解像度を変える事でより多くの情報量を表示させる事も可能です。
先ほどのワークスペースと合わせて使用すれば、よりiPad Proがパソコンとして使用しやすくなります。
1つの画面で沢山の情報を表示させたい人には特におすすめな機能です。
これも!注意!M1チップ搭載のiPadのみのアップデートになってしまいます。
デスクトップクラスのアプリ
これは正直まだ実際に使用してみないとわからない所も多いので、iPadOS 16 Beta版がリリースされたら直ぐにレビューしたいと思います。
iPad Proにデスクトップクラスのアプリを入れるってどういうこと??
- 拡張子の変更
- ファイルサイズの変更
- ファイル名の変更
拡張子の変更をしたい時は、わざわざ別のアプリをインストールして、そこそこ面倒な作業の1つだったのでこれはめちゃくちゃありがたい!
これは今の所ほとんどのiPadで使用できる機能になりそうです。まだiPadOS 16がリリースされてないので、変更される可能性もあります。
背景からの対象物の抜き出し
これもiPad Proのベース機能としてあるのはありがたいです。
私の場合はPhotoshop Mixのアプリを使って画像を切ったり貼ったりしていたので、カメラアプリからPhotoshopアプリの中で作成した後、カメラアプリに書き出したりする作業が省けるのかなと思います。
どのくらいの精度で対象物を背景から抜け出すことが出来るのか気になるところですが、機能としてあるのは非常にありがたい。
この機能はApple Pencilが使えるiPadらしいアップデートですね。
但し、これも対象となるのがA12 Bionic搭載のiPad対象なので、以下の機種が主に対象となる機能かと思います。
- iPad Pro 12.9インチ 第3世代以降
- iPad Air 第3世代以降
- iPad Pro 11インチ 全機種
- iPad mini 第5世代以降
- iPad 第8世代以降
テキスト認識機能の進化
今までは画像のテキスト認識は対応していましたが、動画でも対応するそうです!
まぁそこまで大きなアップデートとは言えませんが旅行で海外行く人とかは便利な機能かもしれません。
iPad Proのパソコン化が止まらない!まとめ
iPadOS 16によってさらにiPad Proのパソコン化が進む事は間違いありません。
元々タブレットとしてはかなり有能でしたが、「拡張子の変更」とか複数ウィンドウの使用など、微妙な機能がパソコンと差があったので不便でした。
最近ではiPadProとキーボードを組み合わせて使用する人も増えてきたので、iPadOS 16の機能が出てくるのはとてもありがたいです。
今後のiPad Proの予想ではiPad Pro 14.1インチモデルが発売されるのでは!?という噂もあります。
OSの進化だけでかなり変わるのもiPad Proの楽しいところですよね。
知れば知るほどiPad Proの魅力がわかります。
一部、M1チップ搭載の限られたモデルのiPad以降しか対応してないアップデートもありますので、今後iPad ProやiPad Airの購入を検討されている方は注意して下さい。
M1チップ搭載のiPadまとめ
正直iPad Pro 11インチ 第3世代買うならiPad Air 5の方がコスパいいと思います。
おそらく2022年に新しいiPad Proの発売も噂されてますので、それを見てから検討するのもアリだと思います。